最近激ハマりしているのはダンス&ボーカルグループDa-iCE。
本当に好きなんです。最近。
好きになるきっかけって本当にどこに落ちてるか分からないですよね。
色々な偶然が重なって好きになれたこと、ロマンチック大臣なんで完全に運命だと思ってます!
Da-iCEを舐めてました
初めてDa-iCEのことを知ったのは深夜に放送していた音楽番組の「Break Out」。でもその時は他に好きなアーティストがいて、お目当ての人達が出てくるまで早送りしてました。
だけどたまーに流し見してたら謎のコーナーが合間にあるんですよね。螺旋階段の上から男の子がゆっくり降りてきたり、詩の一節を朗読するみたいななんかそんな感じの。
なんとなーくそのコーナーで見た気がするなー…くらいの認識で。他の人の可能性大ですけどね(笑)
あとは「Break Out祭」っていうライブのダイジェスト映像でちらっと名前見たり。
とにかくその番組でよくDa-iCEっていう名前は見てました。でも歌は全く知らなくて。辛うじて5人組ていうことと想太くんと大輝くんの顔だけは知ってるくらいの感じでした。
それから何年も経って2020年。まさかの再認識の日が訪れました。
きっかけはUSEN

はじめにDa-iCEを好きになったのは母でした。
ある日私が仕事から帰ってきてご飯を食べている時に母が嬉しそうに話しかけてきたんです。
「お母さんね、出会っちゃったの!」
どうやら残業中におっきな音でUSENを流しながら作業をしていたらしく、その時にものすごく好みの曲が流れたそう。
どうしても曲名を知りたかった母は、作業を中断して曲が終わる前に名前だけでも覚えなくちゃ!!!と走って曲名を見に行ったんですって。
凄いですよね。50代の作業の手を止めて走らせるほど魅力的なグループ「Da-iCE」。
Da-iCEのBETっていうんだけどね!!すごくいい曲なの!!他の曲も気になって聴いてみたらめちゃよかった!!!とキラキラの笑顔。
ん?Da-iCE??螺旋階段の人じゃん。え、、、まじで???(絶対違うのに何度も螺旋階段すみません…)
まさかのDa-iCE。曲聴いたことないわー。そんなに良かったの?と聞くと、めちゃくちゃいいよ!なんでもっと早くに出会えなかったんだろう…と悔しそうに言ってました。
今も活動してるからいいじゃん!これから追いかけていったらいいよ!とかなんとかいいながらも、その時はまだ他人事でした。
何かを好きになるのってものすごくエネルギー使うじゃないですか。興味持ったり新しいことに視野を広げていくのも、心に余裕がないとムリなんですよね。
多分ハマり方が異常だから余計に新しいものを吸収するのが疲れるというか。そんな余裕がなかったんです。あの頃は。
やっとDa-iCEデビュー
その後、BETもDa-iCEの曲も聴かないまま数ヶ月経ち、コロナの感染拡大で仕事がお休みになりました。
精神的にかなりやられていた私を見かねて、母が気分転換にドライブに連れて行ってくれたんです。もちろんBGMはDa-iCE。
やっとBETはじめましてですよ。圧倒的しっとり系。好きでした。
その後少し興味が湧いてきて1番ピンときたのはアルバム「NEXT PHASE」。
その中でもWATCH OUTとFANTASYを気に入った私は少しずつDa-iCEの他の曲も聴くように。
1度目のオンラインライブはちょうど体調が絶不調だったこともあり、寝転びながら横目で見て終わりました。
そういえば、初めて聞いた時Yawnのサビってビョンビョン言ってると思ってたんですよね(笑)違うよ!!
そのあとビョンビョンがクセになって通勤のお供はDa-iCEでした。
母がDa-iCEのライブに行きたい、安室ちゃんぶりに一緒に行こう!!と言うようになったのもこの頃。
せっかくライブに行くなら私も本気で楽しみたい。いつあるかも分からないライブに向けて予習くらいの気持ちで全部のアルバムを聴くようになりました。
ついにハマる

そして2度目のオンラインライブ。
初めて5人の顔を把握しました。やっぱり顔見知りは二人だけ。
BETをやってくれて母がはしゃいでましたが、私はダンスに夢中でした。かっこいいぞ?
歌って踊ることで曲がよりかっこよく聞こえる罠。
母のことなど忘れて見入ってましたね。1番印象に残ったのはI’ll be backでした。
アルバムは全部聞いたはずなのに知らない曲が。なぜ?しかも圧倒的にかっこいい曲。
メンバーの名前も知らなかったので母に教えてもらいつつ、自分でもYouTubeでダンスの動画を見たりして3度目のオンラインライブの日に。
MVはまだ見たことなかったので全部が新鮮で、その頃に気に入っていたNoiseを聴けたり、恋ごころで感動したり。
アンコールの時のわちゃわちゃゆるーい感じもはじめましてだったので、かわいらしい人たちだなぁとほっこりしたり。
ライブが終わる頃には見事に沼の中へ。
そして今
ものの見事にファンとなった私はまず6ヶ月連続リリースのシングルを全部買って、ライブDVDやアルバムの特典映像など気になるものを少しずつ揃えることにしました。
見れば見るほど好きになるのは当然のことで。
この間のカウントダウンライブももちろん見ましたし。
最近はアメブロのDa-iCEオフィシャルブログを始めから読んでDa-iCEの歴史を学んでます。
いつもハマると色々調べたくなっちゃうんですよね…
イムリにハマったときも2ちゃんねるとかちょっとしたインタビュー記事とか全部検索したり、解散後のとあるアーティストにハマった時は夜ふかししてファンの方のライブレポほぼ全部読み漁ったりとか。怖いんですよね、ハマり方が。
でもそれだけ夢中になれるくらい素敵な人達だっていうことですよね。素晴らしい。
母もDa-iCEに出会えて毎日楽しそうで何よりです。
もっと人気になるだろうから、そのお手伝いができるよう自分のできる範囲で応援していきます!
おしまい
▼▼ブログ村ランキング参加中。ポチッと応援よろしくお願いします!▼▼
